最近、新たなマリンスポーツとして人気急上昇中のSUP。「Stand Up Paddleboard」の略で、サーフィンとは違い、風や波が無くても楽しめることから幅広い年齢層から支持されています。
今回は、そんなSUPを愛する方に、一度は体験したい世界の本格SUPスポットを厳選して6つご紹介いたします。
6.リュブリャナ(スロベニア)
東欧の国スロベニアには多くの川や湖があり、SUP愛好家たちからも人気を集めています。
特におすすめなのは首都リュブリャナにあるブレッド湖。
透明度抜群で波も穏やかなため、初心者から上級者まで幅広い層におすすめ。
この他にもヨーロッパ随一の美しさを誇るエメラルドグリーンの川・ ソチャ川など、多くのSUPスポットに恵まれる国です。
5.オークランド(ニュージーランド)
SUP好きな方でニュージーランドに向かうなら、オークランドは絶対に外せないでしょう。
オークランドには海岸線に沿って小さな入り江がいくつもあります。
その独特な地形から、いわゆる“モンスターウェーブ”がビーチに到達することはほぼ不可能で、SUPを楽しむには天国です。
今回紹介する中でも比較的大きな都市で、また、日本から行く場合時差がないのも嬉しいポイント。
都会的な環境でもあり、治安も良好です。
4.マヨルカ島&メノルカ島(スペイン)
スペイン・マヨルカ島は“ヨーロッパのハワイ”と称されるほど温暖な気候と美しいビーチを持つことからヨーロッパ中から多くのバカンス客が訪れるエリアです。
このマヨルカ島とメノルカ島は鋭い海岸線を持ち、SUP中・上級者を中心に人気があります。
他にも雄大な自然をバックにSUPが楽しめるカナリア諸島などもおすすめ。
治安がよく料理も絶品なので、SUP以外の部分も充実しています。
3.ジェリンゴン(オーストラリア)
オーストラリア南東部・ニューサウスウェールズ州にあるジェリンゴンもSUP愛好家たちに人気のスポットです。
このエリアは先住民・アボリジニーも多く住み自然にも恵まれ治安も良好。
同じオーストラリアの中でもサーフィンが盛んなパースやゴールドコーストと比べて遠浅で波が穏やかなので、SUPを楽しむには最適の場所です。
日が沈むころには美しい夕日も楽しめます。
2.マゲンズベイ(アメリカ領ヴァージン諸島)
カリブ海に浮かぶ小さな島・アメリカ領ヴァージン諸島内のマゲンズベイ(マゲンズビーチ)は、カリブ海屈指の絶景が楽しめるSUPスポットです。
実はこのマゲンズベイ、世界の口コミサイトなどでも“世界で最も美しいビーチの1つ”にたびたび選出されています。
日本では、まだまだ知名度は高くありませんが、エメラルドグリーンの海と白い砂浜でヨーロッパを中心に愛好家たちに支持されています。
ちなみにこのエリアは自然保護区に指定されています。
ウミガメの生息地でもあり、モーターを積んだ乗り船などの出入りも少なくなっています。
なので、非常に落ち着いた環境で楽しむことができますよ。
1.プロビデンシアレス島(タークス・カイコス諸島)
こちらもカリブ海に浮かぶタークス・カイコス諸島は、SUP愛好家にとっては、まさに夢の場所。
美しい砂浜と透き通る青の海を誇るカリブ海にあっても、ここは別格。
中でもタークス・カイコス諸島を構成する一つ、プロビデンシアレス島は、海外の著名な旅行サイトなどでも度々“世界一”と評される楽園です。
島内のロングベイビーチは、白い砂浜に抜群の透明度を誇る海。
波も非常に穏やかで遠浅でもあり、ヨーロッパを中心にSUP愛好家憧れの場所となっています。
朝から存分にSUPを楽しみ、夜には夜景を楽しみながら地元で獲れるシーフードを使った絶品料理に舌鼓を打ってみませんか?
ちなみに英国領なので英語が話せる方であれば、滞在中の不便を感じることはありません。