ほとんどのパドルボードには、手動ポンプが付属しています。ただ、SUPのボードは容量も多く、手動で空気を入れるのは大変です。そんな時、手軽な電動ポンプがあればいいですよね。
そこで今回は、SUPで使えるおすすめ電動ポンプを厳選して6点紹介します。
1.iROCKER 12 V Electric Pump
世界の本格パドラーも使う、iROCKERの電動ポンプ。
何といっても耐久性が高く、安定して空気を送り込めることから、市場で最も信頼されるブランドの一つです。
大きさによりものの、標準のものであれば10分以内に膨張されることができます。
非常に軽量で真夏でも問題なく使えたりと、品質はピカイチです。
2.NIXY Ventus iSUP Electric Pump
取り扱いが簡単で初心者にも人気のポンプ。
使用時間が長くなってしまった場合でも、優れた冷却機能が働きシャットアウトしてくれるので、オーバーヒートを防ぎます。
通常サイズのボードであれば、10~15分で膨らませることが可能。
電源コード、ホース、ポンプ、その他すべてが同梱されているので、すぐ使うことができます。
3.SereneLife Rechargeable Pump
高い携帯性で人気のSUPボードに使える充電式ポンプ。
バッテリーが内蔵されているので、手間いらずで扱いもとっても簡単です。
標準サイズであれば10~15分で膨らませることができます。
バッテリーの冷却機能はついていないので、連続使用はさけましょう!
4.Sevylor SUP and Water Sport Pump
SUPボードやエアベッドにおすすめの多目的ポンプ。
通常サイズであれば、市場でも最速クラスの約7分で膨らませることが可能です。
それでありながら価格が手ごろな点も魅力。
初心者・上級者問わずおすすめです。
5.Seamax SUP20D Double Stage Pump
デュアルステージモーターを搭載した電動ポンプ。
ポンプが膨らみ始めると、1秒ごとにリアルタイムの圧力を計測できます。
従来シリーズとの違いとして、主要部品にマリングレードのABSとナイロン素材を使用し、耐久性も圧倒的にアップ。
超軽量で持ち運びに便利なハンドル付きもついており、女性にもおすすめです。
6.ERS 12 VDC + GO
ポータブルの電動SUPポンプの中で、現在最も人気がある一つ。
安定した使い心地で、携帯性の高さも評価されています。
さらに、1回の充電で6~8枚のSUPボードを膨らませることも可能と、バッテリーの持ちも十分です。
ポンチは空気を抜くのにも便利で、初心者でもすぐに使いこなせます。