今シーズンからスノボを始めたいと思っているけど、どこで滑ったらいいのかわからない。
そんな方は多いと思います。
初心者は中・上級者の邪魔にならないようにしなければいけないので、初心者が練習できるゲレンデを知っていたら安心です。
そこで今回は初心者が気兼ねなく滑れて上達できるゲレンデをご紹介します。
1.たんばらスキーパーク(群馬県)
https://www.instagram.com/p/B6StBWvFaK8/
都内から約2時間という近さにも関わらず、標高1250m~1550mという高い位置にあり、エリア内でも屈指の雪質を誇っています。
最高斜度は25度と緩やかで、コースもほとんどが初心者・中級者向けなので初心者には嬉しいゲレンデです。
また初心者にやさしいジャンプ台やBOXが設置されているので、パークデビューしたいなんて方にはちょうどいいスキー場です。
2.栂池高原スキー場(長野県)
https://www.instagram.com/p/B6Whelnl9h7/
白馬でも最大級の規模を誇る「栂池高原スキー場」。
このスキー場は傾斜が緩いところが多いので初心者でも安心して滑ることが出来ます。
またフワフワ雪を堪能できることでも有名なスキー場で、よほどのことがない限りは、転んで怪我をする心配はありません。
そしてスノボのスクールもありますから、全く初めての人は基礎を学べるので、利用されるといいかと思います。
広いゲレンデで思いっきり滑っていると、きっと上達は早くなるでしょう。
3.軽井沢プリンスホテルスキー場(長野県)
https://www.instagram.com/p/B6ZaN-mlnm_/
「軽井沢プリンスホテルスキー場」のコースは、ほとんどが初級者向けの穏やかなものになっていて、ファミリーコースなどは距離が600mで平均斜度が11度という滑りやすさです。
これなら初めてでも怖い思いはしなくて済みそうです。
中級者向けのパノラマコースは、浅間山に向かって滑っていくので、絶景を楽しむこともできます。
また人工造雪機と降雪機を使っているので、いつでも積雪量は豊富なのが特徴です。