年々進化するSUPボード。耐久性も増し、長く使えるタイプも多くなっていますが、この時期大きな問題を起こすのが紫外線。ボードをそのまま野外で保管してしまうと、あっという間にボードが焼けてしまいます。
そこで今回は、この時期おすすめのボードバッグを厳選して6点ご紹介いたします。
1.Pro-Lite SUP Session Day Board Bag
この投稿をInstagramで見る
サーフィンとの兼用が多いなか、こちらはSUP専用に開発されたボードバッグ。
幅は36インチで、最大32インチ、厚さは5インチのボードに対応できるなど、標準よりも大きめの設計となっています。
420デニールのナイロンシェルを採用し、耐久性もピカイチ。
簡単には破れず、また、優れた反射特性を備え紫外線に強く、長期間安全にボードを保管しておくことが可能です。
また、5mmのフォームコアが装着され、へこみや衝撃、転倒からボードを確実に保護してくれます。
2.SurfStow Deluxe SUP Board Bag
この投稿をInstagramで見る
ホワイトとブルーの特徴的なカラーのボードバッグ。
軽量ですが広さもあり、日常的にパドルボードを楽しむ方には最適のモデルです。
ユニットには高密度フォームパディングが付属しており、ボードを衝撃から保護します。
600Dナイロン素材が有害な紫外線や熱を遮断。
充分な収納スペースがあり、また、内側のポケットは、水が入っても大丈夫なように設計されており、安心して保管できます。
3.FCS Dayrunner Stand Up Paddle Board Day Bag
この投稿をInstagramで見る
耐熱性があり、且つとても丈夫なボードバッグ。
収納力も高く、ボード、パドル、アクセサリーが悠々入ります。
持ち手とショルダーストラップにはウルトラパッドが付き、快適性も抜群。
耐熱性にも優れ、炎天下でもボードを完璧に保護します。
4.South Bay Board Co. SUP Board Bag
この投稿をInstagramで見る
撥水性のあるホワイトターポリン素材を両面に使用したボードバッグ。
この素材によりバッグの両面から強い日差しや水も防ぐことができるからです。
サイドフォームの保護層が、様々な角度からの衝撃に対応。
さらにバッグ内には快適なキャリングハンドルが内蔵され、操作を助けてくれる便利なショルダーストラップも付いています。
扱いやすく、初心者の方にも大変おすすめです。
5.SUP ATX Deluxe Paddleboard Bag
この投稿をInstagramで見る
簡単かつ安全に持ち運ぶために設計されたプレミアム品質のボードバッグ。
厚みのあるパッド付きで、ボードを凹みや熱などのダメージから保護します。
頑丈な素材を使用しているにもかかわらず軽量で、体に負担をかけません。
また、ビーチに持っていきたいアクセサリーを収納するためのポケットも備えています。
パドルホルダーも付いているので、特に長距離を移動する際には重宝します。
6.Dakine Sup Board Bag
この投稿をInstagramで見る
日本でもお馴染みのメーカー・【Dakine】が手がけるSUPバッグ。
耐熱性に優れた素材を使って仕上げ、衝撃にも強いデザインとなっています。
持ち手も工夫されており持ちやすく、出し入れもとても簡単。
シンプルで上品な見た目となっており、老若男女問わず使えるアイテムです。