【オリンピック】新種目!スケートボードのルールや競技内容について解説!【東京2021】

2021年に開催される東京オリンピックから初めて正式種目となるスケートボード。

他国と比べて日本国内での認知度は低い競技ですが、世界で活躍する日本人スケーターはとてもレベルが高く、メダル候補と言われる選手も数多くいるので、今後は国内でも認知度が上昇していくでしょう。

スケートボードは遊びのひとつであるイメージが強いため、オリピック競技になったと言われてもルールなどが分からず、ピンと来ない方も多いと思います。
そこで今回は、スケートボード競技をより楽しく観戦するための情報について解説していきます。

スケートボードは好きだけどオリンピックのルールは知らない!という方から、最近スケートボードに興味を持った!という方まで、必見の情報をまとめましたので、ぜひご覧ください。

種目と採点基準

この投稿をInstagramで見る

#OiSTU #Saudis #STU #SkateTotalUrbe #CBSk #WSParkWorldChampionship #MundialdePark #Olympicskateboarding #worldskate #worldskatesb #skateboard #skate #sk8

Daniel Soares(@dgfsoares)がシェアした投稿 –

スケートボード競技では、トリック(技)の完成度を競います。

ジャンプ系のトリックでは高さや飛距離、着地の綺麗さが求められます。
回転系をはじめとした空中動作などのトリックでは、その難易度や滑らかさの他、個性的な見せ方(スタイル)も加点の対象です。

また、トリックを繋げていくライン取りや、1本目と2本目のライディングで難易度や見せ方に違いをつけるようなバリエーションの豊富さも重要視されます。

つまり、観客の注目を集めるような、オリジナリティのある魅力的なライディングを見せた選手が金メダルを手にする競技ということになります。

陸上や野球のような競争や試合の形式ではなく、フィギュアスケートやシンクロナイズドスイミング(東京五輪からは「アーティスティックスイミング」に名称変更)に似た競技と言えるでしょう。

スケートボード競技では、「ストリート」と「パーク」の2種類の種目があり、コースや競技の方法に違いがあります。次からは、その2種目の違いについて解説していきます。


Tags:


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA